記帳代行・記帳指導
記帳代行

「帳簿作成の能力を省き経営の合理化を図りたい」、「新規に青色申告を始めたいが記帳事務などに自信がない」・・・そんな方のために、コンピュータにより経理処理を代行致します。
メリット
- 記帳事務が軽減され事業活動の向上が図れます。
- 決算事務が大幅に軽減されます。
- コンピュータにより各種資料が作成されるため、経営状態を的確に把握できます。
- 融資の際、これらの正確な資料により、手続きがスムーズにでき信用がつきます。
- わずかな手数料でご利用いただけます。
- 節税を図れます。(ただし、貸借対照表が未作成のため青色特別控除10万円の方が、青色特別控除65万円を適用した場合)
お申し込みの前に
- 毎月1回、帳簿(現金出納帳・売上帳・仕入帳・銀行預金通帳 等)を当所にお持ち下さい。帳簿をもとにコンピュータへ入力し、必要な方には試算表(経営状態や内容がひと目で分かります)を作成してお返し致します。
- 決算時には、青色申告の特典を生かして決算書を作成しますので、申告時期の慌ただしさがなくなります。
- 確定申告後、お手元には損益計算書、貸借対照表、総勘定元帳をお届け致します。
記帳継続指導
- 年4回以上、諸帳簿を当所にお持ち下さい。帳簿をもとに記帳・経営指導等を致します。(原則1年)
- また、商工会議所が主催する税務・経理に関する講習会や説明会に積極的に参加し、記帳知識の修得につとめていただきます。
- 会計ソフトを使って日々の帳簿を作成されている方の決算処理も指導致します。
記帳代行手数料等、詳細につきましてはお気軽に茅野商工会議所までお問い合わせください。