茅野商工会議所
青年部
(Chino Young Entrepreneurs Group )

令和5年度役員
(左から)伊藤忠副会長 若御子雅英副会長 秋山朋久会長 小林秀樹筆頭副会長 堀将之副会長

令和5年度 会長指針

令和5年度 スローガン

「 №1 」

~ 元気があれば、なんでもできる ~

令和5年度方針
1.	会員の士気高揚
2.	地域への発信

年度所信
 令和5年度の青年部活動が始まります。
 諸先輩方の熱き思いや伝統を継承しながらも、しなやかに今の時代に沿った活動を行っていく所存でいます。
 私は、現役員、現会員の皆様と一蓮托生の精神で1年間、会長として任期を全うする覚悟でおります。一蓮托生とは、結果が良くても悪くても仲間と最後まで運命を共にし、一緒に行動することを意味します。時に団体活動は不平が起きます。どのような場面でも、この仲間となら乗り越えられると信じています。それを乗り越えた先に真の仲間が待っているのだと思います。士気高揚は、集団のやる気や熱意、意気込みが高くなること。または高くすること。
 会員は、一国一城の主でありますが、団体活動、組織のある青年部だということを再認識していただき、すべきことをして、楽しむ時は大いに楽しみ、会員親睦を深めていきましょう。
 また、茅野市民の皆様にも青年部活動の認知をしていただけるよう、SNSや新聞等を用いて、広報にも力を入れます。
 挑戦をあきらめず、何事にも向かっていく、どうせやるなら、なにかやるなら、青年部一心で、№1を目指して行きます。茅野商工会議所青年部が「一番だな」、「元気だな」「ONE TEAMだな」と認められるよう、全力の元気でやりましょう。
 皆様方のご支援、ご賛同をよろしくお願い致します。

組織図

理事会

委員会紹介

総務委員会 委員長:丸茂大介

●TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジin八ヶ岳茅野への協力(ブース出店)
●茅野商工会議所青年部ホームページ拡充(5月~7月)
●茅野商工会議所青年部ロゴ作成(5月~9月)
●茅野どんばん 踊り連(8月)
●親睦ゴルフコンペ(10月頃)
●会報の発行
●その他総務に関わる事業
●青年部事業への積極的な参加協力

会員研修委員会 委員長:小平雅重

●新入会員研修会・新入会員歓迎会・今井市長との懇談会の合同開催(6月)
●視察研修 (11月)
●その他会員研修に関わる事業
●青年部事業への積極的な参加協力

地域・産業振興委員会 委員長:清水麗嘉

●TOYOTAGAZOORacingラリーチャレンジin八ヶ岳茅野 (レース参戦)
●納涼祭(7月)
●茅野どんばん 給水所(8月)
●県議・金融団との懇談会(1月)
●その他地域と産業の振興に資する事業
●青年部事業への積極的な参加協力

活動紹介

3月12日(火)茅野商工会議所青年部臨時会員総会 次年度の役員が決定 

 茅野商工会議所青年部は臨時会員総会を開催し、次年度役員及び委員会構成の承認決議を行いました。
 次年度の会長には小林秀樹現筆頭副会長が就任し、副会長3名と各委員長も決定しました。今後は各委員会を開催し、次年度の事業計画と予算を作成し4月からの本格的なスタートに備えます。
 総会後には懇親会も行われ、新入会員の紹介や4月に茅野市で行われるラリーチャレンジへの出場を目指すドライバーやスタッフの紹介も行われました。

1月12日(金)茅野商工会議所青年部 オリジナルロゴマークが完成 

 総務委員会(丸茂大介委員長)では青年部の活動や団体のPRを目的にオリジナルのロゴマークを作成しました。
 青年部会員からデザインアイディアを募集したところ11件のデザインが集まりました。集まったデザインを基に総務委員会で選考を重ね、理事会を経て決定をしました。
 ロゴマークの作成は青年部会員事業所でもあるデザインケイズさんが作成し、この日お披露目となりました。
 今後は、青年部のイベントなどで使用し、目にしてもらう機会を増やすことで青年部の活動のPRに活用していきます。

1月12日(金)丸茂岳人県議・茅野市金融団との懇談会 

 地域産業振興委員会(清水麗嘉委員長)主幹により、丸茂岳人長野県議会議員と茅野市金融団との懇談会を開催しました。丸茂県議からは県政についての講話をしていただきました。長野県や私たちの身近に起こっている出来事について、わかりやすくお話をしていただき、最後には課題の解決には民間の活力も必要になってくる。皆さんと話しをする中で一緒に良い方向へ進んでいきたいといった言葉も聞かれました。
 その後行われた懇親会では、今年初めて顔を合わせる会員も多く、新年のあいさつと交流を深める機会となりました。

11月5日(日) 青年部ラリーカー展示(パフォーマンスフェスティバル2023)

 原村の八ヶ岳自然文化園にて開催された「パフォーマンスフェスティバル2023」にて、茅野商工会議所青年部のオリジナルラリーカーの展示を行いました。親子でご来場される方が多くいらっしゃるなか、ラリーカーの写真撮影や運転シートへの試乗を体験していただきました。
 また、青年部が35周年記念として作成した、青年部会員企業の紹介冊子「企業ガイドブック」の配布も行い、青年部の活動や会員企業のPRも行いました。

10月12日(木) 会員親睦ゴルフ大会

 綺麗な秋晴れの空のもと、茅野商工会議所が主催するゴルフ大会と合同で、青年部の会員親睦ゴルフ大会を開催しました。総務委員会(丸茂総務委員長)主幹により、青年部からは34名が参加をしました。
 普段と違った環境の中、景気動向やお互いの業界の情報交換など、ゴルフを通じながら会員相互のコミュニケーションを図る機会となりました。(会場:蓼科東急ゴルフコース)
 

8月5日(土) 茅野どんばん

 4年ぶりとなる茅野どんばんが開催されました。青年部では昼間のお神輿の渡御曳行と給水所ブースで麦茶の配布、ラリーカーの試乗体験を行いました。待ちに待った市民祭の開催となり、お神輿は熱気に溢れ、給水所やラリーカーブースはお子さんを中心に多くの方にご来場いただきました。 
 夜の踊り連にも最後まで参加。長い一日となりましたが久しぶりに開催されたお祭りを熱く盛り上げました!

7月28日(土) 地域清掃

 1週間後に控えた茅野どんばんの会場となる、茅野駅周辺及び市役所前通りの清掃を行いました。4年ぶりの開催となる茅野どんばんを多くの人に安全に楽しんでもらいたいと初めての企画しました。
 清掃当日は2班に分かれて清掃活動を実施、空き缶やペットボトル、たばこの吸い殻などのゴミ拾いを行いました。
 秋山会長は「4年ぶりに茅野どんばんが開催となり、多くの方が楽しみにしている。茅野商工会議所青年部も給水所やラリーカーの展示などを行うが、茅野市が元気になっていくように、青年部としても盛り上げていきたい」と話しました。

7月19日(水) 今井市長との意見交換会

 会員研修委員会(小平雅重委員長)主幹により今井市長との意見交換会を開催しました。市長講話では人口減少や公共施設が建設から30~40年経っている等様々なことが過渡期に来ており、局面が変わっている中で、何にお金をかけて何を行っていくか。20年後30年後が明るい未来になるように皆で考えていきたいといった話がありました。
 青年部会員からも、理科大生の地元企業への就職推進や、自分たちの年代では900人いた、年間の新生児が300人を切ったことにふれ、人口が減少していく中でも茅野市が良くなるよう一緒に考えていきたいといった意見が聞かれました。

4月16日(日)TOYOTAGAZOORacingラリーチャレンジin八ヶ岳茅野2023

 茅野市で行われた「TOYOTAGAZOORacingラリーチャレンジin八ヶ岳茅野2023」に青年部がオリジナルのラリーカーで出場しました。ラリーカーの出場は地元開催の大会を盛り上げようと2019年から続けており、今回で3回目となりました。
 この他にも安全キーホルダーが作成できる子ども向けのブースの出店も行いました。当日は懸念されていた天候も崩れることなく、大勢の方が来場し、お昼過ぎにはキーホルダーの予定数が終了するなど盛況でした。また、青年部35周年記念として作成した企業ガイドも配布し、普段の活動や会員企業のPRも併せて行いました。

茅野商工会議所 青年部について

目的

本青年部は次代を担う経営者の相互研鑽と経営能力の向上、会員相互の親睦と連携を密にし、茅野商工会議所の事業活動への参画・協力を通じて、茅野市における商工業の振興に寄与することを目的とする。

設立

和59年12月1日

会員資格

  • 茅野商工会議所の会員事業所の経営者及び後継者で、満50歳以下の方
  • 会員が年齢制限に達したとき、希望する者は特別会員になることができる。特別会員は本青年部の各事業に参加することができる。

年会費

会員 15,000円
特別会員 8,000円

YEG宣言!!

私はYEGとして、夢に挑む。
私たちはYEGとして、地域を愛する。
すべてのYEGは連携の証となる。

What’s YEG?

YEG(若き企業家集団)とは、商工会議所青年部の英語名(Young Entrepreneurs Group)の頭文字をとったもので、同時に商工会議所青年部の持つ コンセプト(若さ・情熱・広い視野)を持った経営者=Youth、Energy、Generalistを表している。

お問い合わせ・入会のお申込み先

茅野商工会議所青年部事務局(茅野商工会議所内)
申込書 ⇒ 青年部申込書word.doc
TEL 0266-72-2800
FAX 0266-72-9030